今週のポイント▶︎
タイ(観光):
●2023年5月18日 トラベルWatch
「タイ国政府観光庁、2023年に日本客87万人目指す。アジア経由便活かして出張者/Z世代/スポーツ好き/シニア層へ積極PR」
(タイ/エアライン)
●2023年5月18日 Fly Team Aviation Community
「7月から成田/バンコク線をトリプルデイリー運航、関西もダブルデイリーに!タイ国際航空」
●2023年5月19日 TRAICY
「タイ国際航空、タイ・スマイルと統合へ」
(タイ政治)
●2023年5月15日 REUTERS
「タイ総選挙、野党が親軍勢力に大勝 政権交代へ連立協議」
●2023年5月15日 NHK NEWS WEB
「タイ総選挙 2つの野党で下院過半数 政権交代は連立交渉が焦点」
●2023年5月15日 Bangkok Post
「タイ総選挙、タイ貢献党ピタ氏『連立政権樹立は可能』」
●2023年5月15日 毎日新聞
「タイ下院選、野党で過半数の見通し 王室改革掲げる前進党大躍進」
●2023年5月15日 THE SANKEI NEWS
「タイ総選挙、2野党が過半数確保 政権交代に向け連立協議」
●2023年5月15日 株式会社第一生命経済研究所
「タイ総選挙は前進党が第1党に、民主派が大勝利も次期政権の行方は混とん」
●2023年5月15日 COURRiER JAPON
「タイ総選挙で『軍部と王室にNO』を突きつけた野党が躍進」
●2023年5月16日 NHK NEWS WEB
「タイ総選挙 野党2党で下院過半数 政策面で隔たりも連立交渉へ」
●2023年5月16日 BBC NEWS JAPAN
「タイ総選挙で勝利の前進党、最も進歩的な政権をつくれるか」
●2023年5月16日 NNA ASIA
「タイ 前進党ピタ氏、首相就任に意欲」
2023年5月18日 REUTERS
「タイ総選挙大勝の前進党党首、政権樹立へ支持集めに自信」
2023年5月18日 東京新聞
「タイ総選挙結果、前進党やタイ貢献党など8党が連立政権樹立で大筋合意 不敬罪改正は『議論が必要』」
2023年5月18日 テレ朝news
「タイ総選挙“野党連合”構想加速 政権交代狙う」
●2023年5月20日 Bangkok Post
「タイ、連立政権に向けて各党の閣僚ポスト争い」
●2023年5月21日 Bangkok Post
「タイ政権、『紛争、クーデターの可能性も』 タイ人学者が警告」
●2023年5月21日 Bangkok Post
「タイ国民の多くは選挙結果に“満足” 世論調査」
●2023年5月21日 Bangkok Post
「タイ、連立政権構想はまだ合意に至らず」
(タイ経済)
●2023年5月15日 Newsweek
「タイ第1四半期GDP、予想上回る前年比+2.7% 消費・観光回復」
●2023年5月19日 JETROビジネス短信
「タイ 第1四半期GDP成長率は2.7%、個人消費や観光業が好調」
(タイ/日本関連情報)
●2023年5月15日 東洋経済ONLINE
「日本で衰退『チカラめし』タイで復活期す納得理由」
(日本/タイ関連情報)
●2023年5月15日 PR TIMES
「『みなとみらいタイフェスティバル2023』 6月17日(土)~18日(日)開催決定!!!」
●2023年5月19日 Fly Team Aviation Community
「『タイフェスティバル』、代々木公園で4年ぶり開催!タイ航空&エアアジアも出展!」
(日本/JNTO訪日観光客数)
●2023年5月17日 JNTO 日本政府観光局
「訪日外客数(2023年4月推計値) 4月:1,949,100人、200万人に迫る」
●2023年5月17日 朝日新聞DIGITAL
「4月の訪日外国人客、200万人に迫る コロナ前の7割近くに回復」
●2023年5月18日 nippon.com
「2023年4月の訪日外国人194万人 ―コロナ前の66%まで回復 : 戻り鈍い中国」
(日本/出入国)
●2023年5月19日 訪日ラボ
「日本の入国制限緩和に中国人『今すぐ日本に行きたいくらい嬉しい』6割以上」
(日本/エアライン情報)
●2023年5月17日 訪日ラボ
「JAL、燃油サーチャージ引き下げへ 6月以降発券分で」
●2023年5月18日 AviationWire
「ANA、羽田第2の国際線7月にも再開へ 閉鎖から3年」
●2023年5月18日 DIAMOND online
「ANA・JAL、インバウンド復活でも国際線の完全復活ならず…回復度の勝敗は?」
●2023年5月19日 東海テレビ
「20日までに北京と大連も・・・中部空港と上海との定期便が再開 中国本土直行便の復活で“インバウンド”に期待」
●2023年5月20日 TBS NEWS DIG
「国際ハブ目指す新成田空港構想~滑走路新設と1ターミナル化を社長に聞く~」
(日本/その他インバウンド)
●2023年5月15日 Bloomberg
「中国富裕層が担い手に、斜陽の国内温泉旅館-外国人所有が4割へ」
●2023年5月15日 トラベルボイス
「大阪万博に向け、関西の4つのDMOが連携、西日本を広域でめぐる旅を促進、共通テーマで相互PRなど」
●2023年5月16日 訪日ラボ
「海外メディア、東京の交通機関を賞賛『見事に整備されている』『外国人でもますます使いやすく』」
●2023年5月16日 訪日ラボ
「欧州の旅行者、8月以前の『オフピーク』期間に旅行する傾向?」
●2023年5月17日 やまとごころ.jp
「インバウンド完全回復への期待高まるなか、東南アジアに注目すべき理由」
●2023年5月17日 NEWS WEB
「大手旅行会社の過大請求問題 全国旅行会社に調査指示 観光庁」
●2023年5月17日 Travel Vision
「日本人国内旅行消費額は『コロナ前越え』日本旅行の不正発覚でJATAへ総点検指示、観光庁・和田長官会見」
●2023年5月18日 Forbes JAPAN
「ラグジュアリービジネスと日本、『翻訳不能な国』の勝ち筋は」
●2023年5月18日 講談社 現代ビジネス
「じつはいま『日本への移住を望む中国人』が激増している…その『驚きの実態』」
●2023年5月19日 やまとごころ.jp
「海外旅行は年2回、日本好きのシンガポール人は日本に何を求めるのか?」
●2023年5月19日 JB press
「チャンス到来、日本企業が見逃してはならない東南アジアの大きな変化」
●2023年5月19日 訪日ラボ
「Googleフライト検索で人気の旅先ランキング、日本が1位に(2023年夏)」
●2023年5月20日 くるまのニュース
「訪日外国人による『レンタカー事故』増えている? インバウンド復活によるトラブル増加の実態は」
●2023年5月20日 JB press
「いまだ実現しないコロナ前への回帰、アフターコロナの反動需要は上半期までか」
●2023年5月21日 THE SANKEI NEWS
「原爆資料館、外国人客が増加 G7で注目度アップ」
●2023年5月21日 週間SPA!
「44歳会社員、副業の民泊で月52万円の売り上げ。インバウンド復活で“1泊2万円”でも満室に」
Comments